Iceberg Model 1
U理論・u.labの考え方の前提となるコンセプトの
Iceberg Model(氷山のモデル)
わたしたちが見ているのは全体の10%だけで
あとの90%は現れていない、目に見えていない部分
CC License by the Presencing Institute - Otto Scharmer
<3つの課題>
Ecological Divide(環境的な分断)SELFとNATUREの断絶から生まれる
例えば、世界的な経済によって人類は地球が再生することができる資源の1.5倍を使っている
Social Divide (社会的な分断)SELFとOTHERの断絶から生まれる
例えば、62人の大富豪が、37億人(人類の半分以上の人たち)より所有している
Spiritual Divide(精神的な分断)SELF(今日のわたし)とSELF(明日なり得るわたし)の断絶
例えば、2010年の自殺で亡くなった人の数は、戦争・殺人・自然災害で亡くなった人を合わせた数よりも多い
この3つの分断からみてもあらゆるシステムにおいて、だれも望まない現実を集合的につくってしまっている
なぜ...?
だれも望んでいないのに、どうしてこういう現実になるんだろう
氷山の下を知る必要がある!
0コメント